iSDT充電器の液晶ディスプレイはティッシュペーパーで拭いただけでも傷がつくほどとても傷付きやすいので、液晶保護シートを貼っておいた方がいいです。
そこで、この貼り方が正しいのかは分かりませんが、私のやり方を書いておきます。

- まず、保護シートを液晶画面に当て、貼付する位置を確認しておきます。
- 次に、付属のAlcohol Prep Padで液晶画面を拭きます。拭いた後、液晶画面に残った水分は拭き取らないで下さい。水分が残ったまま保護シートを貼りつけます。
- 保護シートからフィルム①を半分ほど剥がし、液晶画面に貼り付けていきます。位置を確認したらフィルム①を全部剥がします。
- 付属のクロスを使って、真ん中から外側に向けて空気や水分を押し出します。
- 最後にフィルム②を剥がして完了です。
コメントを残す